2842人目
Hello everyone!
待たせたな〜
今日は、心地よい時間を過ごすには
くせ毛専用カットがいいって話を
したいと思いま〜す。
それでは、レッツスターティング!
心地よい時間
月曜日の朝が1番気持ちいい〜
朝からウォーキングをしながら
頭の中を整理して
その後、ゆっくりしながら
娘を送り、時間が合えば
妻をカフェに行ったりする。
昼からはサウナに行って整えてから
事務仕事をこなしていくんだけど
1日のルーティンで大事よね。
最近、増えてきたのはカフェ巡りであり
色々回っているけど
やっぱスタバがダントツに落ち着く(笑)

なんなんやろね〜
色んなことが重なって感じるんだけど
最近は特に「落ち着く」ってのを
意識している。
美容室でも何を持って落ち着くのか?
色々考えたりしているんだ。
その中でも最高の落ち着く時間を
感じてもらえるのが
くせ毛専用カットなんよ!

何が落ち着くのかと言うと
約90分間、ほぼ喋らなんだけど
リズミカルに聞こえてくる
ハサミのチョキチョキ聞こえる音
適度な暖かさを感じる
ドライヤーとアイロン
目を開けて鏡をふと見ると
少しずつ完成されていく髪型
よく見ると鏡から映る自分の
髪の毛のツヤにハッと思うんよね。
僕自身も初めて、このカットを
見た時は心が躍ったのを今でも
覚えている。
ハサミ1本でこんなに綺麗になるんだ・・・
そこから習得するまで長い年月が
かかったけど今でももっと綺麗に
できるんじゃないか?
と日々追求をしている。
ウチに来ている民草で全員は
してないけど
仕上がりを気に入っている民が
ずっとくせ毛専用カットをして
くれているんだ。
先日も遠い中、来てくれた民が
いるんだけど

たいぶ伸びていたんよね。
この民は90分間、ずーっと僕の
カットを見ているんだけど
何故か聞いたら
「ハサミの動きを見ているのが
好きでどんどん綺麗になっていく
過程が楽しい」
とのこと。
中には、物好きな民もいますが
大抵は気持ちよく寝ます(笑)
個人的にはどっちでもいいんです。
だって僕は気にならないくらい
集中しているし
気がついたら90分くらい経って
逆にビックリするもんね。
その仕上がりがコレ
↓↓↓


最後、アイロンで外ハネに仕上げたら
超気に入ってくれて
「もう年末はいらないかな〜」
って・・・おい!(笑)
ま〜でも、正直年内はカットが
いらないくらい収まりのいい
カットができたんだ。
落ち着く場所やロケーション
雰囲気、色々あるけど
僕はカットの時間を心地よい
時間にしたい。
※くせ毛専用カットね
喋るのもいいけど、たまには
心地よい音を聴きながら
ウトウトしてみませんか?
最高の時間ですよ!
んじゃ、またな〜![]()

(こちらからフォローしてね〜)
https://www.instagram.com/xicunr_nishimu/
初めての方は必ず
@LINEに登録してメッセージ
にて、ご予約してください
登録だけでもOKです👍
LINE検索は ID→「@ssn0697l」
ポチっとな
おしまい🌻
お忙しい中、最後まで読んで頂き、
ありがとうございます😆








JR・阪急宝塚駅より徒歩10分
兵庫県宝塚市宮の町1-11水野ビル2F
NewDryCutDef
宝塚・くせ毛は魅力だ!
今まで30000人のくせ毛を
特別な技術で変貌、変化させた
ほめちぎる美容室
くせ毛専門美容師✖️骨膜整体師
ほめる達人特別認定講師
西村潤

お気軽にお問い合わせ下さいませ👌
![]()
![]()
![]()
TEL 0797-81-7304
■営業時間
AM9:00 ~ 12:00
PM 1:00 ~ 6:00
※12:00~13:00までは休憩
■定休日毎週月、木曜日
■ホームページはこちらから
■ネット予約も受付してます
まだデータがありません。
Profile
1979年、徳島で生まれる。1998年にグランド理美容株式会社への入社というキャリアのスタートを切る。大学の学びと実務経験を経て、2002年に大阪中央理美容学校通信科で理容師の資格を、2005年には関西美容専門学校通信科で美容師の資格も取得する。
2008年の大きな転機として、グランド理美容株式会社を退社し、宝塚市にて「未来のデザイン追求と提供」を掲げた美容室Defを創業。さらに2013年には、くせ毛や天然パーマの魅力を最大限に活かすくせ毛専門美容室Defへとシフト。この年には、関わる全ての人の髪や心のクセを変えることを理念として株式会社サウザンドも設立。
2017年には、ほめる達人協会での特別認定講師の取得を果たし、「褒めちぎる美容室」を目指してさらなる価値を提供。2019年にはセミナーコンテスト大阪大会での1位獲得、2020年には東広島市商工会議所より講演依頼を受け、ほめる達人講師としての講演も行う。
2022年、突然のメニエール病による厳しい時期を経験するも、早期治療により奇跡的な回復を遂げる。この年には、骨膜整体師、美容骨膜整体師、骨格矯正師のディプロマも取得。
そして2023年、美容室と骨膜整体を融合させた新しい業態での活動をスタートさせる。