
2800人目
Hello everyone!
待たせたな〜
今日は、最近カラーをするのが楽しくて
仕方ないです。気持ちがカラーに向いている
のもあるけど新しい発見がたくさんあるので
勉強になりますって話をしたいと思いま〜す。
それでは、レッツスターティング!
楽しい仕事
朝晩と涼しくなってきており
筋トレも捗る今日です。
今日から10月の始まりで気がつけば
今年もあと3ヶ月くらいっすか!
歳を取れば取るほど、月日が早く感じるだけに
今やれることを決めて1つずつ潰していくことが
成長の1歩でしょう、
さて、不義理があってからの自分は
美容師としての大事な道筋が再確認でき
今が一番楽しい日々になってます。
まずは、大人気になってきた
リフトアップ+老廃物を流す
気持ちいいマッサージシャンプー
5感に訴えかけるシャカシャカシャンプー
原点回帰でシャンプーから見直したわけだが
やっぱ気持ちいいシャンプーっていいよね〜
ただ・・・
中腰でやるシャンプーは僕の腰にダメージを
積み重ねていて長時間はできないのが欠点。。。
みんな、許してほしい(笑)
そんなわけで
日々、頑張って仕事をしてますが
最近、白髪染め(カラー)が楽しすぎてね〜
正直、今までは結構、嫌いでした。
理由としては誰がやっても、そんなに
変わりがないと思っていたから。
でも、技術ってのは奥が深いわけで
やればやるほど、新しい発見があり
結果として、繊細に色味が出る!
ここに気づけたことが大きい。
変化がないと楽しくないし、民草にも
説明ができないわけで
細かすぎて伝わらないかもしれないが
僕の熱い想いは伝わっているみたい。
ほんで
人生で1番上手くカラーが塗れるように
なっており、自分の才能が怖すぎます(笑)
頭の場所によって色が入りやすいところや
入りにくいところがあるんだけど
全体的に綺麗に明るさも統一できるように
なったのが、めっちゃ嬉しいんだ。
そうなると
民もめっちゃ綺麗〜ってなるし
お互いワッショイ、ワッショイやんね。
※意味不明 笑
ま〜何が言いたいかと言うと
仕事は楽しくないと気づきがないから
成長ができない。楽しくするのも
自分次第である
ここに、たどり着いたね。
言葉としては、よく聞くかもしれないが
自分で体験して理解するまでが難しいんよ。
体験が全てであり、ありのままを伝える
ことの重要さを刻んで、これからも
美容師を楽しんでやっていくよ〜
オイス〜〜〜
んじゃ、またな〜
(こちらからフォローしてね〜)
https://www.instagram.com/xicunr_nishimu/
初めての方は必ず
@LINEに登録してメッセージ
にて、ご予約してください
登録だけでもOKです👍
LINE検索は ID→「@ssn0697l」
ポチっとな
おしまい🌻
お忙しい中、最後まで読んで頂き、
ありがとうございます😆
JR・阪急宝塚駅より徒歩10分
兵庫県宝塚市宮の町1-11水野ビル2F
NewDryCutDef
宝塚・くせ毛は魅力だ!
今まで30000人のくせ毛を
特別な技術で変貌、変化させた
ほめちぎる美容室
くせ毛専門美容師✖️骨膜整体師
ほめる達人特別認定講師
西村潤
お気軽にお問い合わせ下さいませ👌
TEL 0797-81-7304
■営業時間
AM9:00 ~ 12:00
PM 1:00 ~ 6:00
※12:00~13:00までは休憩
■定休日毎週月、木曜日
■ホームページはこちらから
■ネット予約も受付してます
まだデータがありません。
Profile
1979年、徳島で生まれる。1998年にグランド理美容株式会社への入社というキャリアのスタートを切る。大学の学びと実務経験を経て、2002年に大阪中央理美容学校通信科で理容師の資格を、2005年には関西美容専門学校通信科で美容師の資格も取得する。
2008年の大きな転機として、グランド理美容株式会社を退社し、宝塚市にて「未来のデザイン追求と提供」を掲げた美容室Defを創業。さらに2013年には、くせ毛や天然パーマの魅力を最大限に活かすくせ毛専門美容室Defへとシフト。この年には、関わる全ての人の髪や心のクセを変えることを理念として株式会社サウザンドも設立。
2017年には、ほめる達人協会での特別認定講師の取得を果たし、「褒めちぎる美容室」を目指してさらなる価値を提供。2019年にはセミナーコンテスト大阪大会での1位獲得、2020年には東広島市商工会議所より講演依頼を受け、ほめる達人講師としての講演も行う。
2022年、突然のメニエール病による厳しい時期を経験するも、早期治療により奇跡的な回復を遂げる。この年には、骨膜整体師、美容骨膜整体師、骨格矯正師のディプロマも取得。
そして2023年、美容室と骨膜整体を融合させた新しい業態での活動をスタートさせる。