
2792人目
Hello everyone!
待たせたな〜
今日は、世界陸上で紹介される時の
アニメポージングが何かと話題になってました。
結果は振るわずだったけど、お疲れ様の意味も
込めて頭皮エイジングをお勧めしますって
話をしたいと思いま〜す。
それでは、レッツスターティング!
ギア2、3、4、5
世界陸上が終わって若干のロスが
入ってますが感想として
選手が紹介される時のアニメポージングが
非常によかったです。
多分、やってる方も気分が上がると思うんだけど
アメリカのライルズが一番喜んでいたね(笑)
いかつい顔をしているに無邪気に喜ぶ姿が
また可愛い。
リレーの結果は残念だったけど、十分楽しませて
もらいました、日本選手の皆様、お疲れちゃ〜ん。
そんなわけで
いっぱい汗かいた肉体と頭皮を休憩させて
頭皮のクレンジングやエイジングをして行こう。
先日、スカルプエステに来てくれた民が
いたんやけど、今もそうだけど暑すぎますやん。
汗もいっぱい出て、紫外線や湿気で頭皮も
ダメージと汚れが溜まっているんよ。
これらを改善するために行なっているのが
「GU-Ⅱ」と言う機械を使って頭皮を
労わります。
GU-Ⅱの性能としては
・頭皮マッサージ
・イオン導入
・電気刺激
・エレクトロポーション
エレクトロポーションとは
特殊な電気パルスを利用して皮膚の細胞膜に
一時的に微細な隙間を開け、美容成分を
肌の奥深くまで浸透させる美容施術です。
針を使わずに肌を傷つけないため、
痛みやダウンタイムが少なく、
ヒアルロン酸などの分子が大きい美容成分も
効率よく浸透させることが可能です。
シワ、シミ、ニキビ跡などさまざまな
肌悩みに対応し、肌の保湿やハリ、
透明感を高める効果が期待できます。
と書いてある。
ま〜流行りのやつです。
※凄いっしょ 笑
さらに
漢方が入った天然の泥パックで
頭皮の炎症や汚れを吸着させて
健康な頭皮に変えていくんだよ。
とどめに・・・
めっちゃ気持ち
マッサージします!
実際に頭皮の皮脂が固まってシャンプーでは
取れなかった民も1回でこんなになりました。
覚えといてほしいのが毛穴がつまったり
汚れがついているとくせ毛がきつくなります!
根元もボリュームが出づらくなるし
くせ毛にとっては本当に困ったちゃんです。
歯の定期検診と一緒で月1回くらい
定期的に洗浄するとくせ毛も良くなってきます。
終わった後、民は
「頭が軽くなってスッキリした感じ〜」
って言ってくれました。
みんなもこの夏に疲れ切った頭皮を
綺麗に洗浄しながら、くせ毛のケアを
一緒にしましょう。
臭くなる前に(笑)
んじゃ、またな〜
(こちらからフォローしてね〜)
https://www.instagram.com/xicunr_nishimu/
初めての方は必ず
@LINEに登録してメッセージ
にて、ご予約してください
登録だけでもOKです👍
LINE検索は ID→「@ssn0697l」
ポチっとな
おしまい🌻
お忙しい中、最後まで読んで頂き、
ありがとうございます😆
JR・阪急宝塚駅より徒歩10分
兵庫県宝塚市宮の町1-11水野ビル2F
NewDryCutDef
宝塚・くせ毛は魅力だ!
今まで30000人のくせ毛を
特別な技術で変貌、変化させた
ほめちぎる美容室
くせ毛専門美容師✖️骨膜整体師
ほめる達人特別認定講師
西村潤
お気軽にお問い合わせ下さいませ👌
TEL 0797-81-7304
■営業時間
AM9:00 ~ 12:00
PM 1:00 ~ 6:00
※12:00~13:00までは休憩
■定休日毎週月、木曜日
■ホームページはこちらから
■ネット予約も受付してます
まだデータがありません。
Profile
1979年、徳島で生まれる。1998年にグランド理美容株式会社への入社というキャリアのスタートを切る。大学の学びと実務経験を経て、2002年に大阪中央理美容学校通信科で理容師の資格を、2005年には関西美容専門学校通信科で美容師の資格も取得する。
2008年の大きな転機として、グランド理美容株式会社を退社し、宝塚市にて「未来のデザイン追求と提供」を掲げた美容室Defを創業。さらに2013年には、くせ毛や天然パーマの魅力を最大限に活かすくせ毛専門美容室Defへとシフト。この年には、関わる全ての人の髪や心のクセを変えることを理念として株式会社サウザンドも設立。
2017年には、ほめる達人協会での特別認定講師の取得を果たし、「褒めちぎる美容室」を目指してさらなる価値を提供。2019年にはセミナーコンテスト大阪大会での1位獲得、2020年には東広島市商工会議所より講演依頼を受け、ほめる達人講師としての講演も行う。
2022年、突然のメニエール病による厳しい時期を経験するも、早期治療により奇跡的な回復を遂げる。この年には、骨膜整体師、美容骨膜整体師、骨格矯正師のディプロマも取得。
そして2023年、美容室と骨膜整体を融合させた新しい業態での活動をスタートさせる。