2670人目
Hello everyone!
待たせたな〜
今日は、終わりのない戦いほど疲れるものは
ないけど、本気でやりきっていたのかと言えば
どっかで適当になっていたことないですか?
そんな自分との戦いの話から始めます!
それでは、レッツスターティング!
木曜日、定休日で妻と喋っていて
補助金の話になったんだけど
そう、ブログとしても書きたくないくらい
面倒くさく大っ嫌いになった補助金。
交付が決まったのに、まだ実務報告たるものを
しないともらえないらしく・・・
しかも経過5年、定期的に報告しないといけない
という鬼畜ぶり(笑)
もう意地になっているが、心のどっかで
交付できませんとか言ってくれね〜かなとか
思う弱気な自分も出てきてね〜
結構、人任せになっていたんよね。
中途半端な覚悟でやっているから
次々とあれ出せじゃの、言われると思ってね〜
今回、自分ができるところを早い段階で
用意して昨日、提出したんだ。
※当たり前 笑
もう最後にしてくれ。。。
と思いながらも今は返信待ち。
ほんで
補助金はもうやらね〜と思っていたんだが
お店の顧客管理PCが古すぎて新しく新調する
ために
またIT補助金たるものをやる羽目になった。。。

しかしながら
今の再構築補助金に比べたら屁のかっぱの
内容ではなる。
※今のところ
とりあえず法務局へ必要資料を取りに参上。

※目が死んでる 笑
マジでやりたくね〜んだけど額が額なんでね。
ま〜頑張ります。。。
そんなわけで
気分が下がっているとやる気もなくなり
やりきることが難しくなってしまうことない?
これは自分自身に負けていることになるんだけど
ある筋トレ動画を見てハッと思ったんよね。
自分に負けました、すいません!
来週やり返します!
ただの筋トレで目標回数を達成できなくて
こう言ったんだけど
なんか、今の自分に刺さったんよね。
補助金が嫌すぎて、自分自身に負けて
他人のせいにしていた。。。
こう見えて、人のせいに
するの得意なんです(笑)

※ゲスい 笑
人間、そんな完璧な奴なんていないと思っていて
僕は自分のポンコツのところも認めてるんだ。
だって人間だもん。
例えば、もうすぐ梅雨に入るけど
毎日クセ毛を綺麗にしようってのも
難しいと思っているよ。
できなくてもいいんだよ!
だた、その自分を鏡で見て
許せるならね。
腐っている自分を見ると嫌気が差すのが
僕であって、みんなはどうか知らないけど
そんな自分を客観視して、ダサって
思うなら僕と一緒だ。
今からでも遅くはない。
前に進んで行こう!
できなくても、またチャレンジすれば
きっとできる日が近づいてくる。
大事なのは継続と
マインドの設定!
嫌だ嫌だと思っていても結局は
グルグル回って自分に来るから
どうせやるなら、やりきった方が
心はスッキリするよ。
僕の好きな言葉
あなたの送った笑顔は
あなたに帰ってくる
さぁ〜、一歩歩き出してやって行こう。
んじゃ、またな〜

Instagram
(こちらからフォローしてね〜)
https://www.instagram.com/xicunr_nishimu/
Twitter
昔のライブ動画
くせ毛専用カラーって何?
トリートメントが2倍良くなる動画
ドライヤーの使い方動画
くせ毛のブラッシング動画
初めての方へ
初めての方は必ず
@LINEに登録してメッセージ
にて、ご予約してください
登録だけでもOKです👍
LINE検索は ID→「@ssn0697l」
ポチっとな

おしまい🌻
お忙しい中、最後まで読んで頂き、
ありがとうございます😆








JR・阪急宝塚駅より徒歩10分
兵庫県宝塚市宮の町1-11水野ビル2F
NewDryCutDef
宝塚・くせ毛は魅力だ!
今まで30000人のくせ毛を
特別な技術で変貌、変化させた
ほめちぎる美容室
くせ毛専門美容師✖️骨膜整体師
ほめる達人特別認定講師
西村潤

お気軽にお問い合わせ下さいませ👌



TEL 0797-81-7304
■営業時間
AM9:00 ~ 12:00
PM 1:00 ~ 6:00
※12:00~13:00までは休憩
■定休日毎週月、木曜日
■ホームページはこちらから
■ネット予約も受付してます
Profile
1979年、徳島で生まれる。1998年にグランド理美容株式会社への入社というキャリアのスタートを切る。大学の学びと実務経験を経て、2002年に大阪中央理美容学校通信科で理容師の資格を、2005年には関西美容専門学校通信科で美容師の資格も取得する。
2008年の大きな転機として、グランド理美容株式会社を退社し、宝塚市にて「未来のデザイン追求と提供」を掲げた美容室Defを創業。さらに2013年には、くせ毛や天然パーマの魅力を最大限に活かすくせ毛専門美容室Defへとシフト。この年には、関わる全ての人の髪や心のクセを変えることを理念として株式会社サウザンドも設立。
2017年には、ほめる達人協会での特別認定講師の取得を果たし、「褒めちぎる美容室」を目指してさらなる価値を提供。2019年にはセミナーコンテスト大阪大会での1位獲得、2020年には東広島市商工会議所より講演依頼を受け、ほめる達人講師としての講演も行う。
2022年、突然のメニエール病による厳しい時期を経験するも、早期治療により奇跡的な回復を遂げる。この年には、骨膜整体師、美容骨膜整体師、骨格矯正師のディプロマも取得。
そして2023年、美容室と骨膜整体を融合させた新しい業態での活動をスタートさせる。