2503人目
Hello everyone!
待たせたな〜
今日は、ツヤがほしい、ハリコシが欲しい
など思っている民はコレって話をしたいと
思いま〜す。
それでは、レッツスターティング!
UFCフライ級タイトルマッチで
日本人初のチャンピョンになるはずだった
朝倉海選手が無念の敗退をしてしまった〜
応援したいただけに非常に残念。。。
勝ったら日本人初UFCチャンピョン
だったんだけどね〜
相手が強かった。
その一言に尽きるんだけど、前評判が
よかっただけに今後UFCでの戦いは
どうなるのか、心配かな。
海外だと実績がないとすぐリリースされるから
また地道に頑張るしかないと思うが
どん底からまたREBORNする姿を
期待したい。
負けるな、朝倉海!
俺も現在、くせ毛と戦っていて
結構な強敵な民なんよ。
髪質が細いし、広がるし・・・
年末ライブを2本見にいくため節約中の
民はカラーを我慢するしと。
※それは関係ない 笑
いやいや、その根元の黒さはプリンで
言えば、甘〜すぎる部分やで!
甘すぎるでしょ!?
って遠回しにカラーをしようぜって言っても
うけなかったので心には響かんかったね〜
そんなわけで
気を取り直して、ライブに行くってことは
美しく見せないといけないので
伝説のバービートリートメントをすることにした。
とにかくツヤがすこぶる出るし
髪の毛のハリコシも出るし
この民にはバッチリなんよ。
実は2回目で効果を気に入ってくれてね〜
まずはシャンプーをして伝説のタオルドライで
水分を取り薬剤を塗布。
この時、しっかり目に塗布して髪の毛に
馴染ませるんだよ。
ほんで
伝説のドライヤーでしっかり乾かしてからの〜
超音波アイロンで低温でゆっくり伸ばしていく。
これがめっちゃツヤツヤになる
秘密兵器で超音波ってスゲ〜んだわ。
全部、工程が終了したらこうなる!
根元の甘〜い部分がなければ、なお
よかったが・・・
ライブには勝てなかったな(笑)
そんなわけでバービー、なかなか凄いっしょ。
これが
こうよ!
くっそ〜〜〜〜〜!!!
ライブのせいで骨膜整体もなくなったからね〜
ま〜でも、楽しみであるライブはストレス発散に
なるだろうから今回は目をつぶろう(笑)
どんな状況でもバービーをすると
ツヤツヤに変身するから
みんなでバビって行こうぜ!
んじゃ、またな〜
Instagram
(こちらからフォローしてね〜)
https://www.instagram.com/xicunr_nishimu/
Twitter
昔のライブ動画
くせ毛専用カラーって何?
トリートメントが2倍良くなる動画
ドライヤーの使い方動画
くせ毛のブラッシング動画
初めての方へ
初めての方は必ず
@LINEに登録してメッセージ
にて、ご予約してください
登録だけでもOKです👍
LINE検索は ID→「@ssn0697l」
ポチっとな
おしまい🌻
お忙しい中、最後まで読んで頂き、
ありがとうございます😆
JR・阪急宝塚駅より徒歩10分
兵庫県宝塚市宮の町1-11水野ビル2F
NewDryCutDef
宝塚・くせ毛は魅力だ!
今まで30000人のくせ毛を
特別な技術で変貌、変化させた
ほめちぎる美容室
くせ毛専門美容師✖️骨膜整体師
ほめる達人特別認定講師
西村潤
お気軽にお問い合わせ下さいませ👌
TEL 0797-81-7304
■営業時間
AM9:00 ~ 12:00
PM 1:00 ~ 6:00
※12:00~13:00までは休憩
■定休日毎週月、木曜日
■ホームページはこちらから
■ネット予約も受付してます
Profile
1979年、徳島で生まれる。1998年にグランド理美容株式会社への入社というキャリアのスタートを切る。大学の学びと実務経験を経て、2002年に大阪中央理美容学校通信科で理容師の資格を、2005年には関西美容専門学校通信科で美容師の資格も取得する。
2008年の大きな転機として、グランド理美容株式会社を退社し、宝塚市にて「未来のデザイン追求と提供」を掲げた美容室Defを創業。さらに2013年には、くせ毛や天然パーマの魅力を最大限に活かすくせ毛専門美容室Defへとシフト。この年には、関わる全ての人の髪や心のクセを変えることを理念として株式会社サウザンドも設立。
2017年には、ほめる達人協会での特別認定講師の取得を果たし、「褒めちぎる美容室」を目指してさらなる価値を提供。2019年にはセミナーコンテスト大阪大会での1位獲得、2020年には東広島市商工会議所より講演依頼を受け、ほめる達人講師としての講演も行う。
2022年、突然のメニエール病による厳しい時期を経験するも、早期治療により奇跡的な回復を遂げる。この年には、骨膜整体師、美容骨膜整体師、骨格矯正師のディプロマも取得。
そして2023年、美容室と骨膜整体を融合させた新しい業態での活動をスタートさせる。